30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

郡山市議会 2022-12-09 12月09日-05号

橋本裕樹文化スポーツ部長 (仮称歴史情報公文書館運営体制についてでありますが、現在の本市歴史資料館博物館法の適用を受けない施設でありますが、(仮称歴史情報公文書館は、貴重な歴史資料市民共有知的資源である公文書を適正に保存、活用し、未来に継承していく施設として、博物館法規定による登録博物館として整備を進めているところであります。 

いわき市議会 2020-12-07 12月07日-02号

◆3番(木村謙一郎君) 博物館法では、公的博物館原則無料とするとされております。なぜ、法律でそう決められたのか、その理念について、私たちは立ち止まって考える必要があるのではないかと思います。博物館美術館無料にすることにより、そこにある文化的な遺産には入館料には代えられない価値があることにまずは気づかなくてはならないと思います。

いわき市議会 2018-06-11 06月11日-02号

特定政策推進監緑川伸幸君) 当館は、博物館法に基づきます登録博物館でございまして、同法の規定に基づく公立博物館の設置及び運営に関する基準によりまして、資料保管展示等に必要な施設及び設備を備えるように努めることや、資料を保全するため、温度及び湿度の調整や汚損、破壊及び盗難の防止等に必要な設備を備えるよう努めることとされておりますが、開館後34年が経過し、荷物用お客様用エレベーター、直流電源装置

福島市議会 2017-03-15 平成29年 3月定例会議-03月15日-08号

文化施設の場合、図書館法に定める図書館博物館法に定める美術館などの施設で、延べ床面積6,000平方メートル以上の施設商業施設は、福島県商業まちづくり推進に関する条例に定める小売商業施設で、売り場面積6,000平方メートル以上の施設行政施設は、地方自治法に定める施設で、延べ床面積6,000平方メートル以上の施設

いわき市議会 2016-12-07 12月07日-04号

特定政策推進監大和田洋君) 本市には、博物館法規定に基づき登録されました博物館施設といたしまして美術館が、そのほかに博物館類似施設といたしまして石炭・化石館ほるる、勿来関文学歴史館、アンモナイトセンター、考古資料館草野心記念文学館草野心平生家、暮らしの伝承郷のほか、県所轄ふくしま海洋科学館アクアマリンふくしまがございます。

須賀川市議会 2013-12-12 平成25年 12月 定例会-12月12日-04号

そもそも博物館というのは、博物館法をちょっとひもといたところ「歴史、芸術、民族、産業、自然科学に関する資料収集保管する」と、こんなようなことが書かれてありました。本市博物館は築43年を経過し、耐震化も図られておりません。機能的にも展示、収納、保管のスペースは極めて狭いです。照明設備も全く十分とは言えないということで老朽化の時期が迫っているということであります。

須賀川市議会 2012-03-22 平成24年  3月 定例会−03月22日-05号

本案は、地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律施行に伴い、社会教育法図書館法及び博物館法の一部が改正され、これまでの法令規定されていた公民館運営審議会委員委嘱基準並びに図書館協議会委員及び博物館協議会委員任命基準条例に委任されたことから、須賀川公民館条例須賀川図書館条例及び須賀川市立博物館条例において所要改正を行うものであります。

須賀川市議会 2012-03-15 平成24年  3月 教育福祉常任委員会−03月15日-01号

地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律、通称第2次一括法によりまして、社会教育法図書館法及び博物館法の一部が改正されまして、公民館運営審議会委員等の各委員委嘱基準につきまして、各地方公共団体条例に定めることとされまして、その基準につきましては文部科学省省令で定める基準を参照することとされました。  

須賀川市議会 2012-03-01 平成24年  3月 定例会-03月01日-01号

本案は、社会教育法図書館法及び博物館法の一部が改正され、これまで法令規定されていた公民館運営審議会委員委嘱基準並びに図書館協議会委員及び博物館協議会委員任命基準が、地方公共団体条例に委任されたため、須賀川公民館条例須賀川図書館条例及び須賀川市立博物館条例において所要改正を行うもので、本年4月1日から施行するものであります。  

いわき市議会 2012-02-29 02月29日-04号

教育部長渡辺紀夫君) 今回の条例に委任された内容なんですけれども、これはこれまでの社会教育法、それから図書館法博物館法によって定められておりました公民館運営審議会委員及び図書館協議会委員美術館協議会委員委嘱基準について、市町村条例で定めることとされたものでございまして、これまで本市におきましては、それぞれの法に基づいて委嘱していたということでございますので、内容的に変わることはございません

須賀川市議会 2012-02-27 平成24年  2月 議会運営委員会−02月27日-01号

これは、地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律、いわゆる地方分権一括法施行に伴いまして、社会教育法図書館法及び博物館法の一部が改正されまして、これまで法令規定されていました公民館運営審議会委員委嘱基準並びに図書館協議会委員及び博物館協議会委員任命基準、これが条例に委任されたことから、それぞれの条例において所要改正を行うものでございます。

いわき市議会 2012-02-23 02月23日-01号

本案は、第2次一括法において博物館法の一部が改正され、平成24年4月1日から美術館を含む博物館協議会委員委嘱基準について、市町村条例で定めることとされましたことから、当該基準について規定するため、所要改正を行うものであります。 次に、議案第33号いわき水道企業職員の給与の種類及び基準を定める条例改正について申し上げます。 

南相馬市議会 2010-06-15 06月15日-03号

学芸員役割と人数については、日本の博物館法第4条4項によりますと、学芸員は、博物館資料収集についての専門的事項をつかさどるとあります。学芸員の配置は、博物館が生き生きとした活動を展開するため必要不可欠であるが、学芸員資質向上専門研修調査活動をどのように支えていく考えか、学芸員の処遇についてお伺いいたします。 ○議長(小林チイさん) 教育委員会事務局理事

いわき市議会 2009-12-10 12月10日-05号

1点目、博物館法第23条によりますと、公立博物館は、入館料その他博物館資料利用に対する対価を徴収してはならない。但し、博物館維持運営のためにやむを得ない事情のある場合は、必要な対価を徴収することができるとしておりますが、公立博物館入館料等規定からして、本市観覧料の位置づけはどのようになっているのかお尋ねいたします。

相馬市議会 2007-12-18 12月18日-04号

委員より、なぜ歴史民俗資料館に名前を変えなければならないのか、理由を改めてお示しくださいとの質疑があり、教育文化センター所長より、現在の教育文化センター博物館は、博物館法でいう施設ではなく、法規定のない博物館類似施設で、県内の公立博物館類似施設は、すべて「資料館」とか「民俗館」等の名称を使っている。

  • 1
  • 2